観光

防災対応型観光交流施設イメージパースを公表します

大子町では、中心市街地周辺(まちなか)の空洞化や人口減少等をふまえ、

令和3年3月に大子まちなかビジョンを策定したところです。

これに基づき、賑わいのあるまちづくりに向け、

大子町旧役場庁舎跡地に防災対応型の観光交流施設等を整備するべく、設計業務等を進めています。

具体的には、町民の皆様からご要望いただいている飲食スペース、

令和3年に包括連携協定を締結した株式会社モンベルによるテナント出店、埋設型耐震性貯水槽の整備等を計画しています。

つきましては、別添のとおり当該施設のイメージパース(現時点案)を公表します。

※令和7年3月 更新しました。

このページに関するお問い合わせは観光商工課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1138 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ