くらし・行政

大子清流高校魅力アップ補助金(通学支援)

大子町では、大子清流高校に通学する生徒に対して通学費支援を行っています。
JR水郡線や、路線バスの定期乗車券をご利用の方は、ぜひ本制度をご活用ください。

補助対象者

通学費を負担する生徒の保護者

補助対象経費

生徒の通学費

 

補助金の額

補助対象経費に2分の1を乗じて得た額3万円を限度とします。

 

補助金の交付申請・請求

以下の書類を提出します。

(1) 補助金交付申請書兼請求書
(2) 補助対象経費の支払いを証明する書類(領収書等)の写し
(3) 大子清流高校の生徒であることを証明する書類(学生証等)の写し

各種写しは、スマートフォン等で写真に撮ったものでもかまいません

 

令和6年度の拡充について


以下の点が変わりました。

(1)交付上限を2万円から3万円に引き上げ

(2)申請回数の撤廃

 

電子申請をご利用ください

申請の際には、便利な電子申請をおすすめしています。

以下のURL、QRコードから「大子町電子申請届出システム」にアクセスし、必要事項を入力してください。

大子町電子申請届出システム

大子清流高校通学費支援_電子申請

 

 

 

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ