くらし・行政

広報だいご No.794(令和6年10月号)

広報だいご20240820

P1          表紙  シン・いばらきメシ

P2          秋のだいご美2024、大子来人 開催日程

P3          シン・いばらきメシ
              遊休農地を彩る 1万本のひまわり咲く(外大野)

P4         「海と森の体験ツアー」で鹿嶋市と生瀬小の児童が交流
              農業委員による視察研修

P5          けやきの杜フェスティバル
             ドローンサッカー体験会を開催!
             第41回中高生の主張大会−町内の中高生10人が発表−

P6         ニュースだいご
           (定年退職後 詩吟の世界へ
              清流高校ウェイトリフティングインターハイ出場
              茨城県−栃木県 道路の利便性向上を目指して
              中国人留学生との意見交換会
              退職議員に感謝状贈呈)
            わたしのおすすめの1冊

P7         容器包装プラスチックの拠点回収を実施しています

P8〜9     令和5年度  大子町人事行政の運営等の状況の公表

P10〜12  令和5年度  大子町歳入歳出決算の概要について

P13        町税等の納付は口座振替をご利用ください

P14        輝く大子の子どもたち(南中学校)

P15        研究しよう、未来のわたし

P16        やさしい福祉のはなし

P17        大子町消費生活センターだより
              国保情報  えがお

P18〜19  久慈川だより

P20        八溝山周辺地域定住自立圏共通記事(塙町)

P21        カレンダー

P22        若鮎杯2024
             第45回せたがやふるさと区民まつりでPR
             茶の里公園 夏まつり
             丘の上のマルシェ

 

 

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ