くらし・行政

広報だいご No.803(令和7年7月号)

20240620広報だいご

 表紙 運動会(袋田小学校)

 大子中体育祭 袋田小運動会

 第22回 常陸国YOSAKOI祭り

 奥久慈トレイルレース

 さはら小学校恒例全校茶摘み/袋田小学校観光授業

 茨城ロボッツ表敬訪問/オオキンケイギク駆除と酢染め教室

 漆工芸展/イオンフェア

 ニュースだいご(退任行政相談委員感謝状贈呈式/議場見学会/クールタブリエ関東支部大会出場に伴う表敬訪問/台湾パイナップルが給食に/消防庁長官表彰伝達/水戸第一高等学校附属中学校遠足で水郡線活用/観光をとりまく現状と大子町の観光復興に向けて/卒業生から学校へテント贈呈)

 令和7年度大子町職員採用試験案内

 わたしたちは青少年相談員です/わたしのおすすめの1冊

 保健コーナー/国民年金豆ちしき

 大子町町道等管理作業報奨金のご案内

 農林業通信/「民生委員児童委員の日」キャンペーン

 大子町農業委員会だより

 ふるさと大子応援寄附金/ご寄附ありがとうございました

 輝く大子の子どもたち

 探究しよう、未来のわたし

 久慈川だより

 八溝山周辺地域定住自立圏

 カレンダー

 地方創生SDGsフェスin大阪・関西万博2025に出展しました!

 

 

電子書籍で広報をご覧になれます。

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら
大子町役場
〒319-3521
茨城県久慈郡大子町大字北田気662番地
【電話番号】0295-72-1131
[0]トップページ