大子町だからできること。大子町は、企業進出をサポートします。
企業立地ガイド
雇用奨励金
大子町企業立地促進条例
対象業種
(1) 製造の事業
(2) ソフトウェア業
(3) 旅館業(下宿業を除く。)
(4) 医療・福祉業
(5) 教育・学習支援業
(6) 農業・林業
(7) 建築・土木・設備工事業
(8) 道路旅客・貨物運送業
(9) 卸売・小売業
(10) 自動車販売・整備業
(11) 廃棄物処理・衛生の事業
(12) 飲食サービス業(風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する風俗営業に該当するものを除く。)
(13) その他町長が認める業種
要件
(1) 立地又は事業拡張に伴い、新規雇用者数が1人以上であること。
(2) 納期限の到来した市町村税等を完納していること。
(3) 事業拡張の場合にあっては,現に町内で10年以上事業を継続していること。
優遇措置
雇用促進奨励金の交付
交付額 1人当り年額15万円
限度額 750万円(新規雇用者50人まで)
期間
3年間
関連ファイルダウンロード
- 雇用促進奨励金の仕組みPDF形式/245.38KB
- 大子町企業立地促進条例PDF形式/85.11KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり課 まちづくり担当です。
本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地
電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2015年3月26日
- 印刷する