1. ホーム
  2. ふるさと大子応援寄附金>
  3. 寄附の実績・活用報告

ふるさと大子応援寄附金

寄附の実績・活用報告

令和4年4月1日から令和5年3月31日までに「ふるさと大子応援寄附金」としてご寄附頂いたものは以下のとおりです。

皆さんからの応援(ご寄附)誠のありがとうございました。

 

■実績報告

使途 件数 寄付額

【安心安全な生活環境づくり】

みまもりサービス事業委託/防犯カメラ設置工事 等

279件 9,058,000円

【まちの魅力づくり】

元気なまちづくり支援事業/町内商店街活性化事業/町有林間伐業務 等

278件 8,751,000円

【農林業及び特産品の振興】

認定農業者等育成支援事業/大子産米販売推進協議会支援事業 等

255件 6,908,000円

【まちの未来を支える次世代の育成】

児童生徒読書推進事業/英語指導助手招致事業/学校活性化事業 等

257件 7,356,000円

【スポーツ及び文化活動の向上】

地域スポーツ活動活性化事業/文化福祉会館運営費講演事業 等

34件 1,063,000円

【その他 町政全般】

一般財源振替

91件 3,245,000円

袋田の滝トンネル改修プロジェクト

(ガバメントクラウドファンディング)

129件 3,281,610円
合計 1,323件 39,662,610円

 

■活用報告

(1)健全な森林の育成を目指して、町有林の間伐事業に寄付金を活用しました!

 大子町が管理する西沢町有林では木が過密状態で存在し、木々の生育に悪い状況が続いておりました。そこで、いただいた寄付金を間伐事業の実施に活用させていただきました。
 間伐の実施によって、木々の間に隙間ができることで日光が入り込むようになり、生育に好影響が出るのはもちろんのこと、草などの下層植生が生え始め、山の保水性の確保や風害への耐性が強くなるなど沢山のメリットを得ることができました。
 大子町は226ヘクタールの広大な町有林を有しており、森林の育成管理の重要性は非常に高く、間伐事業は欠かせない作業となっております。今後も健全な森林の育成と、災害に強い町づくりを目指して取組んでまいります。

町有林間伐町有林間伐2

 

(2)「大子ラクダマーケット」元気なまちづくりチャレンジ支援事業補助金に寄附金を活用しました!

大子町では“持続可能なまちづくり”を推進するため、課題解決に主体的に取り組む団体等を支援するため、元気なまちづくりチャレンジ支援事業補助金を交付しています。
今回は、支援事業の一つとしまして、大子朝市実行委員会が主催する「大子ラクダマーケット」を紹介します。
2021年から始まり、常陸大子駅前の商店街地を中心として、これまでに13回開催されています。
『大子で作られたもの、大子の人が作ったもの、大子の人が行うコト』をコンセプトに大子町の旬の野菜や、手作りの雑貨など、ゆったりと大子町の魅力を楽しむ新しい朝市になっています。
お米を購入された方は「すごく美味しくて、また買いに来ました!」と嬉しいお言葉をいただきました。

大子ラクダマーケット|公式ホームページ https://daigo-rakuda-market.com/index.html

ラクダマーケット1ラクダマーケット2

 

(3)「百段階段でひなまつり」町内商店街活性化事業補助金として寄附金を活用しました!

大子町商工会の女性部の有志によって始まった「百段階段でひなまつり」は、これまで10年以上にわたり開催し、今や県内外から3万人もの来場者を集める、大子町を代表するビッグイベントです。
発案・企画をした商工会女性部の女性が『この百段の階段にお人形さんが並んだら素敵だろうなぁ。』と思い一念発起。
商工会女性部の仲間に声を掛け、当初は自らも雛人形を実費で購入したり、知人に聞いたりとお人形集めに苦労。でも気が付くとその気持ちは町民、町外へと広がり、地元住民や来場したお客さん達から「押入れの奥にしまいっ放しの人形があるから、使って欲しい。」というような好意の提供が次々と。
商店街にも「まちなか飾り」と題し、各商店や民家の軒先に段飾りや雛飾りが並ぶ様子もノスタルジックでフォトジェニックです。

ひな祭りひな祭り(2)

 

(4)安心安全な生活環境づくりとして、防犯カメラ設置工事に寄付金を活用しました!

防犯カメラの設置により、地域の防犯意識を高め、犯罪の起きにくい地域づくり及び推進に寄附金を活用させていただきました。

防犯カメラ(1)防犯カメラ(2)

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る