1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. くらし・手続き・環境>
  4. 公共交通>
  5. 水郡線>
  6. 「水郡線で行こう!うまい棒フェスタ in 大子」の開催について

くらし・行政

「水郡線で行こう!うまい棒フェスタ in 大子」の開催について

うまい棒発祥の地・大子町を舞台に、「地元高校生のアイデア」「色とりどりのうまい棒が詰まった特別企画。うまい棒積み上げ大会や、うまい棒を使った地域グルメ体験など、子どもから大人まで楽しめる参加型イベントが盛りだくさん!
さらに特設ステージでは、高校生などがダンスや吹奏楽でイベントを盛り上げます!

 

■開催日時: 2025年11月22日(土)10:30~16:30
■開催場所:大子町文化福祉会館 まいん(常陸大子駅前)
■参加費用:無料(会場までの交通費は各自負担) ※お申し込み不要
■主  催:茨城県、茨城県水郡線利用促進会議
■企画運営:アーストラベル水戸株式会社
■協  力:株式会社やおきん、リスカ株式会社
■ボランティア:茨城大学、水城高等学校、大成女子高等学校の皆さま ほか

 

水郡線に乗って来場された方には、様々な特典があります!

◆特典その1
常陸大子駅改札にて限定カラーバンド(数量限定)をプレゼント!
限定カラーバンドを付けている方には、オリジナルグッズプレゼント出店者から割引等の特典があります。

◆特典その2
うまい棒詰め放題が無料!(先着30名様まで)

 

メインイベント

・うまい棒積み上げコンテスト     ・うまえもんねぶた展示
・うまい棒コラボフード販売      ・うまえもんと記念撮影
・うまい棒詰め放題          ・お菓子バッグづくり体験
・うまい棒かるた           ・うまい棒川柳特別応募券
・うまい棒フォトブース        ・うまい棒トラック展示

フード・ドリンク販売

・大子清流高校            ・memeguru
・ミチルベーカリー          ・かねた園
・軍鶏と林檎             ・NS大子ファーム
・大子ブルワリー           ・珂北酒造
・奥久慈膳所ゆうゆう         ・スゥリール ウルゥ
・ナリ夢工房             ・舟納豆
・JA常陸

ステージ出演

・太田第一高等学校ダンス部      ・I-con.
・茨城高等学校吹奏楽部        ・STUDIO DELICIOUS
・大成女子高等学校吹奏楽部      ・リトル・ギャング
・茨城大学吹奏楽団

その他

詳細は以下のホームページをご覧ください。

水郡線里山物語2025~この秋冬だけのプレミアムツアー~(外部サイトへリンク)

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課 まちづくり担当です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る