1. ホーム>
  2. 大子町アートポータル>
  3. アーティスト>
  4. 照山 麻衣(TERUYAMA Mai)

照山 麻衣(TERUYAMA Mai)

照山麻衣茨城県日立市在住
佐賀大学文化教育学部美術・工芸課程卒業
女子美術大学アート・デザイン学科 非常勤講師
壁画制作を通じ、空間を変えるアートを目指す。
全国の商業施設、ホテル、病院にて、アートワーク、壁画制作を行う。
Instagram @mai_c.l.k.h.k.l.c_

大子町での活動

2021年、水害により被害を受けたJR水郡線を舞台に、水郡線駅舎を賑やかにし、人々の交流を促すアートを募集する「水郡線駅舎アートコンペティション」にて選出された。コンペティションはJR水郡線の常陸大子駅、袋田駅、上小川駅の3駅におけるアートのプランを募集しており、そのうち常陸大子駅担当のアーティストとして滞在制作を行う。
大子町という土地の持つものをあらわそうというプランは、実際の現地でのリサーチによって素材や表現が変化したという。
7月、常陸大子駅の待合室の天井に設置された作品を仰ぎ見ると、以前からそこにあったかのような気にさせる作品だった。
行き交う人の頭上で優しい風に揺れている「大子町ジオリボン」は、駅舎と町の空気にとてもよく馴染んで結びついていた。

以下キャプションより

大子町ジオリボン

大子町の美しい自然、清流、積み重なる太古の地層、それらの豊かなミネラル、マテリアルの色彩、造形イメージをキャンバスを支持体に、大子那須楮原料に制作された和紙を使用し制作しました。水害被害から復興した水郡線の全線開通により、様々な町から来る人々、大子町で行き交う人々もまた新しく繋がっていくことをイメージし、リボンは「繋ぐ・結ぶ」という象徴としてモチーフにしています。

照山麻衣_作品イメージ

照山麻衣_大子町ジオリボン

照山麻衣_大子町ジオリボン2

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?