1. ホーム>
  2. 大子町アートポータル>
  3. アーカイブ>
  4. 2022/10/22 アートワークショップ「ホル・スル(彫る・刷る)」

2022/10/22 アートワークショップ「ホル・スル(彫る・刷る)」

ホル・スル(彫る・刷る)1_池田佳穂 ホル・スル(彫る・刷る)2_作品

撮影:根本譲

秋の奥久慈茶の里公園で、小学生から大人まで参加ができるアートワークショップを開催しました。
版画を彫ってTシャツを作る、アートなワークショップです。

言葉を思い浮かべ、デザインをし、彫刻刀で板に彫り、それを刷ってTシャツを作ります。1枚の版木があれば、Tシャツは何枚でも作れます。それに、版木を組み合わせてオリジナルTシャツを作ったりすることも。
教える人は、これまでに国内外でこうしたワークショップを開いてきた池田佳穂さん。インドネシアやイギリスなどで、町の人や学生たちとTシャツづくりをしてきました。

  • 開催日  2022年10月22日(土)
  • 開催時間 午前の部 午前10時00分から午後0時30分まで
         午後の部 午後2時から午後4時30分まで
  • 会場   奥久慈茶の里公園 曼珠亭(茨城県久慈郡大子町左貫1920)
  • 内容   好きな言葉やイメージを板に彫って版木にし、世界に一枚しかないオリジナルTシャツやトートバッグを作ります。
  • 参加費  無料(Tシャツやトートバックは持参)
  • 対象   小学5年生(小学生は保護者同伴)から大人まで
  • 定員   各回 15名

ホル・スル(彫る・刷る)3_レクチャーの様子
はじめに、池田さんの自己紹介と版画の歴史について簡単なレクチャーがありました。

ホル・スル(彫る・刷る)4_版木に図案を写す
その後、図案を考え、下書きを木の板に写し、実際に彫刻刀で彫っていきます。図案が彫れたら版木にインクをのせ、インドネシアの木版画コレクティブの技法を参考に、音楽に合わせてTシャツに置いた版木を足で踏むことで刷っていきます。
直接描く絵とはまた違った、参加者それぞれのTシャツやトートバックが完成しました。

ホル・スル(彫る・刷る)5_版木を彫る

ホル・スル(彫る・刷る)6_インクをのせる

ホル・スル(彫る・刷る)7_足で均等に踏んで刷る

撮影:根本譲

池田 佳穂(いけだ かほ) プロフィール

『池田 佳穂』の画像

1992年生まれ。キュレーター、リサーチャー。現在、都内の私立美術館でキュラトリアル・アシスタントとして勤務。2016年より東・東南アジアを中心に、土着文化や社会情勢から発展したコレクティブとDIYカルチャーの調査を独自に始める。各地で展覧会、ワークショップ、レジデンスプログラム等を現地コレクティブと共同で開催した。近年では台湾作家のテオム・チェンの個展「ナガヤ・フィジックス」(2021)の企画、食にまつわるオープンラボ「レシピライブラリー」(2022)をインドネシアと共同企画。展覧会だけでなくパフォーミングアーツや教育プログラムなどを複合した領域横断的なキュレーションに関心をもつ。

主催

大子町、アーカスプロジェクト実行委員会

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?