令和8年版大子町イベントカレンダー写真の募集について
大子町の魅力を広く紹介することを目的とし、大子町の年間イベントカレンダーへ掲載する写真を募集いたします。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております!!
応募について
■応募期間
令和7年11月27日(木)~令和7年12月10日(水)
■応募条件
・大子町内の景観・催事等をとらえたもので、おおむね2年以内(2023年1月1日以降)に本人が撮影したものに限ります。
・他のコンテストにおいて何らかの賞を受賞した作品や、まだ結果が判明していない作品は、応募することができません。
・写真に人物が入る場合は、撮影者が当該人物にカレンダーの応募及び掲載許可を得ていること。
・一人で5点以内。未成年者が応募する場合、保護者の合意が得られているものとします。
・データサイズについては、B4サイズ(257×364mm)に印刷しても画質が保たれるよう、できるだけ高解像度の画像データをご用意ください。
推奨:300dpi(約4,300×3,000ピクセル/約13メガピクセル以上)
最低:200dpi(約2,800×2,000ピクセル)
※撮影媒体の指定はございません。
■応募方法
応募は電子メールのみに限ります。次の要領で応募ください。
(1)次のアドレスに写真を添付して送付してください。(kankou@town.daigo.lg.jp )
※電子メールのタイトルには『2026年大子町イベントカレンダー応募写真』とご入力ください。
(2)メール本文は必ず、撮影年月日、撮影場所、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号をご入力ください。
※記載がない場合は無効となりますので、ご注意ください。
■審査
(一社)大子町観光協会・大子町役場観光商工課にて厳正に審査を行い、採用者へのみ令和8年1月中に通知。
採用された方には、大子町の特産品・大子町イベントカレンダーをプレゼントいたします。
■注意事項
(1)入選作品をカレンダーに使用する際には画題、撮影場所、撮影者氏名等を掲載しますので承諾をお願いします。
(2)応募規定、法律・条例等に違反している、または類似、二重応募であると当町が判断した場合は
審査対象外とし、掲載決定後であっても掲載を取り消すことがあります。
(3)応募作品が第三者の権利を侵害したものであった場合、応募者によって解決をお願いします。
当町ではこれらの責任を負いませんので、必ず関係者の確認・承諾を得た上で応募してください。
(4)掲載される作品につきましては、大子町イベントカレンダー以外には使用しません。
問い合わせ先
大子町観光商工課(平日8:30~17:15) TEL 0295-72-1138
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光商工担当です。
本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地
電話番号:0295-72-1138 ファックス番号:0295-72-1167
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年11月27日
- 印刷する