日本一の手もみ茶
手もみ茶体験と販売
大子町は、昔から奥久慈茶で有名な産地で、山沿いの斜面には多くの茶畑が見られます。
最近、お茶が静かなブームで、ペットボトルに缶味入りと、お茶にもいろいろありますが、一度本物を味わって見ませんか?
大子町にある「奥久慈茶の里公園」では、手もみ茶を購入することや手もみ茶の体験もできます。
お茶の本場、静岡や京都でも手もみ茶は味わうことはできません。量より質の奥久慈茶をぜひご堪能ください。
手もみ茶体験(要予約)
自分で作る手もみ茶は、言うまでもなく味香りも絶品で、世界に一つのオリジナルティーのできあがりです。
1人1,550円 6名から20名 ※5名以下は割り増しになります。
手もみ茶販売
この手もみ茶を作っている大子町茶手揉保存会のメンバーの中には、全国一位になった名人が2人もいます。そのメンバーが作った究極のお茶をご賞味ください。
1,000円/50グラム 大子町茶手揉保存会による最高級茶
|
|
|
藤田 良 さん
平成14年度第10回全国手もみ茶品評会 一等一席(農林水産大臣賞:全国名人) |
見越政広・清水善重・小室栄寿さん
平成15年全国手もみ茶技術競技大会 最優秀賞 |
問合せ先
奥久慈茶の里公園
〒319-3543
茨城県久慈郡大子町左貫1920
TEL:0295-78-0511
FAX:0295-78-0992
アンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2010年1月6日
- 印刷する