新型コロナウイルス感染拡大予防に伴うイベント・行事の中止について
新型コロナウイルス感染拡大予防に伴うイベント・行事の中止について,お知らせします。
このページは随時更新します。
イベント等名 | 開催日 | 場所 | 対応 | 問合せ先 |
男女共同参画セミナー「女性の起業」 | 2月29日(土) | 大子フロント(旧森山写真館) | 中止 |
NPO法人まちの研究室 0295-76-8025 |
スキマスペースプロジェクト 「企画室キクチ食堂(イラスト・写真展)」 |
2月29日(土) 3月1日(日) 3月6日(金)〜8日(日) |
旧堀江歯科 | 中止 |
NPO法人まちの研究室 0295-76-8025 |
百段階段でひなまつり | 3月1日(日) | 十二所神社百段階段 | 中止 |
大子町商工会 0295-72-0191 |
花嫁行列 | 3月1日(日) | 大子駅前通り | 中止 |
NPO法人まちの研究室 0295-76-8025 |
アップルパイを食べよう | 3月1日(日) | 文化福祉会館「まいん」 | 中止 |
大子町特産品流通公社 0295-76-8220 |
森林セラピーウォーキング(冬) | 3月1日(日) | 大子広域公園 | 中止 |
大子町森林セラピー協議会事務局(まちづくり課) 0295-72-1131 |
グラウンドゴルフレディース大会 | 3月3日(火) | 奥久慈茶の里公園 | 中止 |
奥久慈茶の里公園 0295-78-0511 |
森林セラピースキルアップ講座 | 3月4日(水)〜5日(木) | 奥久慈憩いの森 | 中止 |
まちづくり課 0295-72-1131 |
第53回奥久慈湯の里大子マラソン大会 |
3月8日(日) | 大子広域公園 | 中止 |
奥久慈湯の里大子マラソン大会事務局 (教育委員会事務局生涯学習担当) 0295-74-1148 |
第5回新庁舎建設町民ワークショップ | 3月8日(日) | 文化福祉会館「まいん」 | 中止 |
総務課庁舎建設準備室 0295-76-8011 |
集落水田生産調整委員会 | 3月9日(月) | 中央公民館 | 中止 |
農林課農林担当 0295-72-1128 |
森林セラピー基礎講座 | 3月16日(月)〜18日(水) | 奥久慈憩いの森 | 中止 |
まちづくり課 0295-72-1131 |
キャッシュレス使い方講座 | 3月17日(火) | 文化福祉会館「まいん」 | 中止 |
観光商工課 0295-72-1138 |
わな部隊講習会 | 3月18日(水) | 中央公民館 | 中止 |
農林課農林担当 0295-72-1128 |
グラウンドゴルフ定例会 | 3月24日(火) | 奥久慈茶の里公園 | 中止 |
奥久慈茶の里公園 0295-78-0511 |
楽しいエクササイズ |
3月10日(火) 3月24日(火) |
中央公民館 | 中止 |
健康増進課 0295-72-6611 |
ナイトエクササイズ | 3月24日(火) | 保健センター | 中止 |
健康増進課 0295-72-6611 |
大子まちなかアートウィーク2020 |
2月22日(土)〜24日(月) ※2月28日(金)〜3月1日(日) ※3月6日(金)〜8日(日) |
常陸大子駅周辺商店街 |
開催期間短縮 ※がついた開催日が中止 |
まちづくり課 0295-72-1131 |
応急手当講習会 | 随時開催 | - | 開催見合せ |
消防本部警防課救急係 0295-72-0119 |
定例探鳥会 | 3月14日(土) | 奥久慈憩いの森 | 中止 |
奥久慈憩いの森管理事務所 0295-76-0002 |
サバイバル体験をしよう | 3月15日(日) | 奥久慈憩いの森 | 中止 |
奥久慈憩いの森管理事務所 0295-76-0002 |
関連ファイルダウンロード
- 新型コロナウイルス感染拡大予防に伴うイベント・行事の中止についてPDF形式/66.03KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
アンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年2月27日
- 印刷する