1. ホーム>
  2. 観光>
  3. 観光のお知らせ>
  4. 奥久慈おでかけ快速バス(那須塩原-常陸大子ライン)運行のご案内

観光

奥久慈おでかけ快速バス(那須塩原-常陸大子ライン)運行のご案内

那須塩原-常陸大子間で路線バスを運行いたします。

東京駅まで片道約2時間40分!奥久慈おでかけ快速バスを利用しておでかけしませんか?

 

 

料金

大人:片道500円(税込) 小児:片道250円(税込)

 

運行日

時期

2025年 運行日

GW

5月3日、4日※、5日※、6日

お盆

8月9日、10日、11日

秋の観光シーズン

10月18日、19日、25日、26日

11月1日、2日、3日、8日、9日、15日、16日、22日、23日、24日

年末年始

12月27日、29日、31日、翌1月2日、3日、4日

※5月4日(日)、5日(月・祝日)18:50着の常陸大子駅行につきましては、大子十二所神社 春季出社例大祭の開催に伴い、

 到着場所が常陸大子駅から旧大子町役場西側臨時駐車場(常陸大子駅から徒歩3分程度)へ変更になります。

 

運行ダイヤ

 

(那須塩原方面)

常陸大子駅前発

09:40

15:40

旧上岡小学校前(乗車のみ)

09:45

15:45

奥久慈茶の里公園前(乗車のみ)

09:56

15:56

那須塩原駅西口着

10:50

16:50

 

(大子方面)

那須塩原駅西口発

11:40

17:40

奥久慈茶の里公園前(降車のみ)

12:34

18:34

旧上岡小学校前(降車のみ)

12:45

18:45

常陸大子駅前着

12:50

18:50

※運行ダイヤについては、既存の一般路線バス等との調整で前後する場合があります。

※那須塩原駅西口は3番バス停発着の予定です。

※バスツアーではありません。例えば袋田の滝に行く場合、バス停「大子駅前」13:10発から乗車し、バス停「滝本」にて下車ください。

※5月4日(日)、5日(月・祝日)18:50着の常陸大子駅行につきましては、大子十二所神社 春季出社例大祭の開催に伴い、

 到着場所が常陸大子駅から旧大子町役場西側臨時駐車場(常陸大子駅から徒歩3分程度)へ変更になります。

 

ご予約

Web又は電話にてご予約ください。

※1か月前の同日09:00から前日23:59までご予約いただけます。

※予約のみの受付になり、ご乗車時に運賃をお支払いいただく必要があります。

※空席がある場合は、予約がなくても当日乗車することができます。

茨城交通高速バス予約センター(09:00~13:00/14:00~18:00)

TEL:029-309-5381

茨城交通株式会社 大子営業所(10:00~18:00)

TEL:0295-72-0428

ハイウェイバス ドットコム(WEB)

 

※新幹線にご乗車される場合には特急券・乗車券を別途ご購入いただく必要があります。

 

車両情報

座席数42席、トイレ付、Wi-Fi付

 

二次交通のご案内

大子町へお越しの方へ

◆カーシェアリング

無人のレンタカーシステムで観光やビジネス等の町内移動に利用できます。

◆AIタクシー

予約や配車に人工知能(AI)を活用し、効率的に複数の方を乗り合いで輸送するタクシーです。

 

那須地域へおでかけの方へ

◆那須地域広域交通MAP

那須地域内を運行する路線バス(民間バス路線含む)及びデマンド交通を網羅した公共交通マップです。

♦那須塩原市モデルコース 

奥久慈おでかけ快速バスを利用した那須塩原市のモデルコースをご案内します。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光商工担当です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1138 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?