くらし・行政

議会

議会のしくみ

議会は、大子町の重要な意思を決定する機関で、本会議と委員会で構成されています。議会は町長が招集し、定例会は年4回(3・6・9・12月)、臨時会は必要に応じて開かれます。現在の議員定数は11人です。

本会議

全議員で構成する会議で、最終的な意思決定をします。

常任委員会

本会議での審議判断をより慎重に行うため、主に請願、陳情の審査を行います。

議会運営委員会

議会の会期・日程など、議会の運営全般について協議しています。

特別委員会

必要がある場合、議会の議決で設置します。

議会の傍聴

議会は、だれでも傍聴できます。本会議の開かれる当日、傍聴席入口で受付を済ませて入場してください。

議会広報

定例会ごとに発刊し、行政連絡班長を通じて町内全世帯に配布しています。一般質問、逐条審議等を中心に編集しています。

議員の任期

議員の任期は4年で、現議員は令和6年3月30日をもって任期満了となります。
※議員名簿については、下記「関連ファイルダウンロード」よりご覧ください。

議会への請願・陳情

請願や陳情は、国民の権利として憲法に保障されており、だれでも請願や陳情をする権利があります。
議会へ請願・陳情をしようとする方は、次の要領で提出してください。

  1. 件名・趣旨、提出年月日、請願・陳情者の住所を記載し、署名又は記名押印してください。
  2. 請願書には、その表紙に紹介議員1人以上の署名又は記名押印が必要です。ただし、陳情書には、紹介議員の必要はありません。
  3. 道路や河川など、場所に関するものについては略図等を添付してください。
  4. 請願・陳情はいつでも受け付けをしており、定例会において審議しています。各定例会の提出期限については、議会事務局にお問い合わせください。

公文書公開

大子町公文書公開条例に基づき、議会においても公文書の公開を実施しております。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

議会ホール棟1階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1115 ファックス番号:0295-72-5002

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?