1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. くらし・手続き・環境>
  4. 届出・証明>
  5. 印鑑・戸籍・住民票>
  6. 町内7郵便局で住民票等の証明書を取得できます

くらし・行政

町内7郵便局で住民票等の証明書を取得できます

地域に根ざした行政サービスおよび住民の利便性の向上を目的に、町内7郵便局窓口で公的証明書等の役場窓口業務の一部事務の取り扱いを行っています。

 

取扱郵便局

大子郵便局、大子池田郵便局、大子佐原郵便局、町付郵便局、生瀬郵便局、下金沢郵便局、上小川郵便局

 

取扱業務

1 公的証明書の交付事務

 種類

手数料

住民票の写し(除票を除く)

300円

印鑑登録証明書

300円

戸籍の全部(個人)事項証明書

450円

除籍の全部(個人)事項証明書

750円

改製原戸籍謄(抄)本

750円

戸籍の附票の写し

300円

軽自動車税納税証明書(継続検査用)

 無料

令和4年11月10日より除籍謄(抄)本・改製原戸籍謄(抄)本、代理人(委任状)による請求・交付事務の取り扱いを始めました。

 

2 公的証明書以外の事務

 (1)国民健康保険の負担限度額認定及び被保険者証等再交付申請書の受付

 (2)後期高齢者医療制度の負担限度額認定及び被保険者証等再交付申請書の受付

 (3)介護保険の要介護(要支援)認定更新、負担限度額認定、高額介護(予防)サービス費及び被保険者証再交付申請書の受付

 (4)児童手当消滅等申請書類の交付

 (5)精神保健福祉手帳申請書の交付

 (6)身体障がい者手帳申請書の交付

 (7)療育手帳申請書の交付

 (8)医療福祉費制度申請書の受付

 

ご利用可能時間

月曜日~金曜日9:00~17:00

(※祝祭日および12月29日~1月3日を除く)

 

注意事項

※郵便局では、必要な戸籍証明書等は戸籍に記載されている方、住民票は本人や同じ世帯の方が取得できます。

※委任状は、戸籍や住民票に記載されている方の自署または記名押印した委任状が有効です。

※印鑑登録証明書は、印鑑登録証を持参した方のみ発行できます。

※軽自動車税納税証明書(継続検査用)は本人のみ発行できます。

※ご請求の際には、本人確認のできる書類が必要となります。(マイナンバーカードや運転免許証等顔写真入りの証明書類以外は2点必要になります。)

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは町民課です。

本庁1階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1112 ファックス番号:0295-72-5526

メールでのお問い合わせはこちら