1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. 生涯学習・文化・スポーツ>
  4. 文化>
  5. 令和7年度第2回「ふるさと歴史講座」開催のお知らせ

くらし・行政

令和7年度第2回「ふるさと歴史講座」開催のお知らせ

9月27日(土)に、大子町立中央公民館で「第2回ふるさと歴史講座」を開催します! ふるさと歴史講座は、大子町の歴史を学び、郷土に対する理解を深めることを目的と して開催しております。今回は、藤井 達也先生が「空襲の時代と大子」についての講演を行います。

日 時 

令和7年9月27日(土)10:00~11:30

会 場

大子町立中央公民館 講堂(大子町池田2669)

演 題

空襲の時代と大子

講 師

大子町歴史資料調査研究員 藤井 達也 氏

参加費

無  料

定 員

50名程度(9月1日から下記申込先に参加申込をお願いします。)  

申込先

大子町教育委員会事務局生涯学習担当(TEL0295-72-1148)

みなさまの参加をお待ちしております。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局生涯学習担当です。

大子町立中央公民館内 〒319-3551 大子町池田2669

電話番号:0295-72-1148 ファックス番号:0295-72-2016

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?