1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. 町政情報>
  4. 庁舎案内>
  5. 大子町新庁舎見学及び視察のご案内

くらし・行政

大子町新庁舎見学及び視察のご案内

庁舎見学について ※自由見学

令和4年9月20日に開庁した新庁舎は「すべての人にやさしく利用しやすい庁舎」を基本理念としており、町民の方に限らず誰でも利用できるスペースを庁舎内に多く設けています。

そのうち、利用できるスペースは、開庁日の8時30分から17時15分までの間、どなたも自由に見学、利用していただけます。

希望者には、正面入り口総合案内にて新庁舎の概略を記載したリーフレットをお渡ししますので、お気軽にお申し出ください。

 

町民スペース


行政棟1階ふれあいホール

行政棟1階ふれあいホール


行政棟2階ブックラウンジ

行政棟2階ブックラウンジ


議会ホール棟2階多目的スペース

議会ホール棟2階多目的スペース


議会ホール棟2階展望テラス

議会ホール棟2階展望テラス


見学時のお願い

  • 見学の際は、ほかの庁舎利用者のご迷惑とならないよう、お静かに願います。
  • 執務スペース、関係者専用スペースへの立ち入りはできません。
  • 撮影は来庁者や職員及び執務室エリアが映らないよう配慮をお願いします。
  • 車椅子を総合案内にてご用意しています。必要な方はお申し出ください。
  • 大人数での見学を予定されている方は、事前に総務課(0295-72-1114)までご連絡ください。

 

団体の方向けの視察について ※事前予約制

職員が庁舎をご案内する、団体の方向けの視察を受け入れしています。

※新型コロナウイルス感染症の影響により、視察の受け入れを中止する場合があります。

※令和5年4月1日から視察受け入れが一部有料化になります。詳細はこちらからご確認ください。

対象者

町民行政機関関係団体などの団体の方(1組あたり10〜20名程度)

※上記以外の人数で視察を希望される方は、別途ご相談ください。

※議会関係者による視察は、議会事務局へお問い合わせください。

議会事務局連絡先 TEL 0295-72-1115

 

内容

映像で概要を説明後、下記の町民スペースと議場を中心にご案内します。(所要時間60分程度)

  • 行政棟1階ふれあいホール
  • 行政棟2階ブックラウンジ
  • 議会ホール棟1階議場
  • 議会ホール棟2階多目的スペース
  • 議会ホール棟2階展望テラス

 

視察日時

原則、開庁日の開庁時間内とします。

※土日祝日をご希望の場合は、別途ご相談ください。

 

視察申込方法

視察の申し込みは以下の手順でお願いします。

  1. はじめに電話にて視察の申し込みをご連絡ください。
  2. 「庁舎視察申込書」をダウンロードし、必要事項を記入のうえメールでお送りください。
  3. 申し込みを確認したのち、当課より視察日時等をメールでお知らせします。

※ご案内の都合上、視察希望日の2週間前までに申し込みください。

申し込み・問い合わせ先

大子町役場 まちづくり課 タウンプロモーションチーム

  • 電話番号/0295-72-1131
  • E-mail/town-pr@town.daigo.lg.jp

 

関係資料

概要を記載したリーフレットは、下記リンクよりご覧いただけます。

事前にご確認いただくなど、自由にご活用ください。

ご案内の際には、より詳細な情報を記載したパンフレットをお渡しします。

新庁舎建設事業に関する内容については、下記リンクよりご覧ください。

 

大子町をお楽しみください!

八溝山の麓を源に、町の中心を悠々と流れる久慈川。

豊かな自然と見事な景観を生み出す男体山をはじめとした勇壮な山々。

日本三名瀑のひとつに名を連ねる国名勝袋田の滝、信仰の地として今もなお親しまれている月待の滝。

古くは平安時代から、人々を癒し続け憩いの場として愛されてきた奥久慈温泉郷。

悠久の時代から刻まれてきた奥深い歴史、それを今に伝える史跡・文化財。

そして、それら豊穣な大地や清流、綿々と受け継がれてきた歴史がもたらす特産品の数々。

視察で大子町にお越しの際には、ぜひ、町内でご宿泊いただき、人と自然をつなぐこの町で、ここにしかない、ここでしか出会えない景色や歴史、温泉、味覚をそれぞれの楽しみ方で自由に、そして、のんびりと満喫していただけたら幸いです。

大子町の観光情報

下記リンクよりご覧ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1131 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?