1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. 生涯学習・文化・スポーツ>
  4. スポーツ>
  5. 町民歩く会参加者を募集します

くらし・行政

町民歩く会参加者を募集します

今年の町民歩く会は、福島県の浄土平周辺で、魔女の瞳と呼ばれる五色沼や吾妻小富士を上から見ることができる一切経山コース、火山荒原や火口の周りを一周する吾妻小富士の2つのコースから選べます。 標高1,600m以上の浄土平周辺を登山(トレッキング)し、火山の力を感じませんか。

歩く会2  歩く会1 歩く会3

日 時    

8月31日(日) 中央公民館6:30出発 ※雨天中止    

行き先   

福島県福島市 浄土平周辺

行 程    

中央公民館 (6:30) → 浄土平駐車場 →【コース1又はコース2】→ 浄土平駐車場 → 中央公民館(18:00頃)

コース   

コース1 一切経山登山(浄土平駐車場から山頂まで約2時間)      

コース2 吾妻小富士及び周辺トレッキング

参加資格  

小学生以上の町民又は大子町に通学・勤務する方

参加料   

3,500円(小学生1,500円)※8月18日以降の参加取消しは、返還できません。

募集人数  

70名程度 

申込方法 

8月7日(木)までに教育委員会事務局生涯学習担当(中央公民館内)に、コースを選択のうえ、参加料を添えて申し込んでください。 ※電話での申込みはできません。

その他   

昼食、飲物及び雨具等を持参し、登山にふさわしい服装(靴)で参加してください。        

コースが2つありますので、自分のレベルにあったコースを選んでください。

問合せ   

教育委員会事務局生涯学習担当(中央公民館内) 電話(72)1148

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局生涯学習担当です。

大子町立中央公民館内 〒319-3551 大子町池田2669

電話番号:0295-72-1148 ファックス番号:0295-72-2016

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?