1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. 健康・福祉>
  4. 健康・予防>
  5. 健診・がん検診>
  6. 健診・がん検診の申し込み方法(予約方法)について

くらし・行政

健診・がん検診の申し込み方法(予約方法)について

集団健診・がん検診等は、受付時間を指定した予約制です。

受診する方は、全員予約が必要です。

インターネット予約は、電話予約より数日早く申し込みができます。

 

インターネット予約(健診Web予約サービス)

  • 受付開始日:4月14日(月)より開始。 ※健(検)診月ごとに開始日が異なります。
  • 受付終了日:健(検)診月ごとに開始日が異なります。
  • 申し込み方法:Web予約サイト https://kenko-link.org/ からお申し込みください。

 ※ご利用には会員登録が必要です。

 ※過去に電話予約をご利用していると、会員登録ができない場合があります。その場合は、健康こども政策課(☎0295-72-6611)までお問い合わせください。

健診Web予約サービスお助け窓口開設について

インターネット予約に不安がある方は、健康こども政策課にて健診Web予約サービスお助け窓口を開設しています。

事前の会員登録や健診の予約方法などについて、健康こども政策課職員がご説明しながら、一緒に操作を行います。

利用される方は、ご自分の携帯電話等(インターネットが使用可能であること)を必ずお持ちいただき、健康こども政策課(☎0295-72-6611)へ事前連絡のうえ、ご利用ください。

 

健康こども政策課(大子町保健センター内)で予約

  • 受付開始日:4月18日(金)より開始。 ※健(検)診月ごとに開始日が異なります。
  • 受付終了日:健(検)診月ごとに開始日が異なります。
  • 申し込み方法:窓口または電話(☎0295-72-6611)にてお申し込みください。

 

※健診・がん検診の日程、受付時間の詳細、会場、Web及び電話予約期間の詳細については、下記の関連ファイルダウンロード「令和7年度 健診・がん検診のしおり」をご覧ください。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康こども政策課です。

保健センター内 〒319-3526 大子町大子1846

電話番号:0295-72-6611 ファックス番号:0295-72-6613

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?