人材育成について
大子町の人材育成の取組について紹介します。
メンター制
同じ職場の先輩がメンター(指導員)となり、新規採用職員一人一人の状況に沿ってアドバイスやサポートをします。
各種研修
庁舎内外で様々な研修を行い、資質向上を目指します。
(例)
・新任職員研修
・階層別(役職別)研修
・実務研修(実際に従事している業務への理解を深めるための研修です)
・派遣研修(茨城県など他の団体へ派遣し、派遣先で業務に従事しながら知識やスキルを習得します)
・テーマ別研修(ビジネスマナー研修、ハラスメント研修などテーマごとの研修です)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 秘書職員担当です。
本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地
電話番号:0295-72-1113 ファックス番号:0295-72-1167
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年4月28日
- 印刷する