山火事の予防について
山火事は,一度発生すると焼損面積が広範囲に及ぶ極めて危険性が高い火災です。
予防のために次のことに注意してください。
- 山林内では,原則,火気を使用しないこと
- たばこは,指定された場所で喫煙し,吸い殻は持ち帰ること
- 火気の使用中はその場を離れず,使用後は完全に消火すること
- 火入れを行う場合は,森林法に基づく許可を受けること
また,山火事を見つけたら速やかに消防署(119番)又は大子町消防本部(TEL0295ー72ー0119)へ連絡してください。
関連ファイルダウンロード
- 山火事注意チラシPDF形式/883.21KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農林課です。
本庁1階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地
電話番号:0295-72-1128 ファックス番号:0295-72-1968
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年3月1日
- 印刷する