1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. 仕事・まちづくり>
  4. 農林業>
  5. 林業>
  6. 「森林資源による環境価値の創出に向けた連携に関する協定」を締結しました

くらし・行政

「森林資源による環境価値の創出に向けた連携に関する協定」を締結しました

 大子町は、大子町森林組合、株式会社常陽銀行、株式会社バイウィルとの4者により、「森林資源による環境価値の創出に向けた連携に関する協定」を締結しました。

 今後は本協定に基づき、地域におけるカーボンニュートラル及びサーキュラーエコノミーの実現に寄与することを目的とし、J-クレジットをはじめとした森林資源による環境価値の創出に向けた取組を進めてまいります。

 

協定の名称

 森林資源による環境価値の創出に向けた連携に関する協定

 

協定締結日

 令和7年2月17日(月)

 

協定の目的

 J-クレジットをはじめとした各種環境価値に関する情報の共有化、事業の推進等を通じて相互の連携を強化し、地域におけるカーボンニュートラル及びサーキュラーエコノミーの実現に寄与することを目的とする。

 

連携内容

(1)環境価値に関する情報・サービス・ノウハウ等の提供

(2)環境価値を活用した新たなビジネスモデルの創出

(3)その他、本協定の目的に資すると4者が認める事項

 

協定締結式の様子

 

 署名

 記念撮影

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林課 林政担当です。

本庁1階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-76-8110 ファックス番号:0295-72-1968

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?