1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. くらし・手続き・環境>
  4. 子育て・教育>
  5. 子育て>
  6. ファミリー・サポート・センター事業

くらし・行政

ファミリー・サポート・センター事業

概要説明

 仕事や家庭の都合で育児の手助けをしてほしい方(利用会員)と心身ともに健康で子育てに意欲と理解があり,育児の手助けをしたい方(協力会員)が,お互いに助け合い,育児のサポートを行う会員同士の相互援助活動です。

援助内容について

  • 保育所(園),幼稚園,小学校及び放課後児童クラブまでの送迎
  • 保育所等の開始前や終了後のお預かり
  • 保護者の病気や急用等の場合のお預かり
  • 冠婚葬祭やほかのお子さんの学校行事の際のお預かり
  • 買い物等外出の際のお預かり など

利用会員と協力会員について

利用会員(お手伝いしてほしい人)

 町内に在住・在勤で,生後6か月から小学6年生までの幼児または児童と同居している方。

協力会員(お手伝いしたい人)

 町内に在住・在勤で,心身ともに健康な20歳以上の方。必要な知識や技術を身につけていただくため,センターが指定した講習を受けていただきます。

両方会員(利用・援助を兼ねる人)

 小学校6年生までの子どもを持つ方で,子どもを預かる事も,預ける事もできます。

登録料

 無料

利用料金

区分 料金の単位 平日

土日祝日

午前9時から

午後5時まで

左記以外 終日
利用時間
1時間以内

700円

800円 800円
1時間を超える
30分ごとに
350円 400円 400円
  • 1時間に満たない場合でも,1時間とみなします。ただし,1時間を超える場合,30分未満は                      30分,30分以上は1時間とします。
  • 交通費,食事代,おやつ代などは,利用会員が実費を負担します。
  • 2人以上の兄弟姉妹の場合,2人目以降は半額となります。
  • 利用料の支払いは,当事者の間で行います。

補償保険

 会員は,万一の事故に備え、傷害保険・賠償責任保険・子ども傷害保険に一括加入します。
 ※自己負担金はありません。

お申し込み

 茨城県久慈郡大子町大字大子722番地1(大子町文化福祉会館内)

 大子町社会福祉協議会  電話 0295-72-2005

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは福祉課 社会福祉担当です。

本庁1階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1117 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?