太陽光発電設備等設置工事に係る公募型プロポーザルについて
大子町では令和4年8月に、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を宣言し、令和6年3月には脱炭素社会の実現を目指す指針として「大子町地域脱炭素ビジョン」を策定しました。
脱炭素化を推進していくなかで、再生可能エネルギー事業に戦略的に取り組み、地域経済の振興と人材育成の推進を目的としています。
大子町役場に太陽光発電設備等を整備する事業者を選定するに当たり、公募型プロポーザル(設計・施工一括発注方式)を実施します。
〇工事概要
(1) 件 名 太陽光発電設備等設置工事
(2) 工事場所 大子町役場(久慈郡大子町大字北田気662)
(3) 工事内容 太陽光発電設備等設置に係る設計、施工及び監理
地域の担い手の育成推進事業
※詳細は「太陽光発電設備等設置工事に係る要求水準書」による。
(4) 完成期日 令和8年2月27日(金)
(5) 限 度 額 165,000,000円(消費税額及び地方消費税額を含む。)
※その他の詳細については添付書類をご参照ください。
関連ファイルダウンロード
- 01【実施要領】太陽光発電設備等設置工事PDF形式/174.15KB
- 02【要求水準書】太陽光発電設備等設置工事PDF形式/122.18KB
- 03【特記仕様書】太陽光発電設備等設置工事PDF形式/89.64KB
- 04【特記仕様書_別紙1】設置予定場所PDF形式/4.42MB
- 05【図面】既存カーポート・屋外埋設配管図PDF形式/971.35KB
- 06【参考図面】システム系統図等PDF形式/5.26MB
- 07様式集WORD形式/14.22KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活環境課 生活環境担当です。
庁舎1階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地
電話番号:0295-76-8802 ファックス番号:0295-72-3550
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月30日
- 印刷する