くらし・行政

救急車の要請は

まずは,落ち着いて

  1. 119番に電話する。(携帯電話でも同じ)

  2. 『救急です』と告げます。

  3. 来てほしい場所(住所,目標物など)

  4. 病気か?ケガか?

  5. 傷病者の現在の状態

  6. 傷病者の名前・年齢・性別・既往症等

  7. かかりつけがあれば,かかりつけの病院

  8. 通報している方の名前と,かけている電話番号をあわてずに答えてください。

大子町では,救急車が到着するまでに平均8分かかります。そこで,現場に居合わせた人による応急手当が重要になります。救急車が到着するまでの間,消防指令センター指令員が電話で応急手当の方法を指導しますのでご協力をお願いします。

救急車は,緊急性のあるときに利用するものです。

また,救急車は皆さんの医療資源であり適正に利用していただくことが大切です。

 

医療施設一覧

 ⇒町内医療機関一覧

 

休日夜間の急患は下記サイトから最新情報をご覧いただけます。

 茨城県救急医療情報システム http://www.qq.pref.ibaraki.jp/

 

お子さんが急な病気で心配なとき,ご相談ください。

 子ども救急電話相談  050-5445-2856  (短縮ダイヤル  #8000)

関連ページ

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは消防本部 警防課です。

消防本部内 〒319-3551 大子町池田2626

電話番号:0295-72-0119 ファックス番号:0295-72-5443

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?