1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. 仕事・まちづくり>
  4. 仕事・まちづくり>
  5. 「女性活躍・働き方応援シンポジウム」開催のお知らせ

くらし・行政

「女性活躍・働き方応援シンポジウム」開催のお知らせ

茨城県では、ジャーナリストの福島敦子氏をお迎えし、「ダイバーシティと企業価値向上」をテーマに講演会を開催します。

また、女性リーダー登用先進企業の表彰、ダイバーシティ&インクルージョンについての講話も行います。

女性活躍や働き方の現状、いま企業が取り組むべきことは何か、これを機に考えてみませんか。

 

〇日  時  

令和7年2月14日(金)13:00~15:30

〇会  場  

ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール(水戸市千波町東久保697)

※会場とオンラインのハイブリット形式で開催

〇定  員  

会場:先着150名 オンライン:定員なし

〇申込方法  

いばらき電子申請・届出サービス(下記リンクよりお申し込みください。)

【詳細・申込み】https://yell.pref.ibaraki.jp/seminar-event/symposium2025.html

〇申込期限  令和7年2月10日(月) 17:00

〇プログラム

第一部 「2024年度茨城県女性リーダー登用先進企業表彰」表彰式

第二部  ダイバーシティ&インクルージョン講話(講師:ダイバーシティ推進センター)

第三部 基調講演「ダイバーシティと企業値向上~企業の持続的成長を実現させる鍵~」(講師:福島敦子 氏(ジャーナリスト))

〇問合せ先

・茨城県産業戦略部労働政策課(TEL 029-301-3635(直通))

・茨城県県民生活環境部ダイバーシティ推進センター(TEL 029-233-3982(直通))

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは観光商工課です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1138 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?