くらし・行政

大子町創業支援事業計画

 産業競争力強化法に基づき、地域における創業の促進を目的として、大子町が創業支援事業者(大子町商工会)と連携して策定した「創業支援事業計画」が、平成29年12月25日に国の認定を受けました。

 この計画では、少子化・高齢化、過疎化が進む大子町において、地域の活力を維持するために、関係機関で構成する「大子町創業支援ネットワーク」を構築し、各機関連携の下、創業前~創業準備~創業期~創業後と一連の創業支援事業の展開を図るとともに、創業希望者に対して、窓口相談、創業支援セミナー等による支援を実施します。

事業内容

ワンストップ相談窓口【特定創業支援等事業】

大子町商工会の経営指導員を中心とした相談対応を行い、大子町内で創業支援に関わる関係機関等と連携して、創業希望者の抱える様々な創業時の課題を解決します。

問合せ:大子町商工会(TEL 0295‐72‐0191)

創業相談窓口

専門相談窓口への紹介や必要とする情報の情報提供をします。

問合せ:大子町役場観光商工課(TEL 0295‐72‐1138)

創業支援セミナー

創業希望者を対象とするセミナーを年1回実施します。セミナー終了後、経営指導員や専門家が、必要に応じて個別相談に応じます。

問合せ:大子町商工会(TEL 0295‐72‐0191)

空き店舗等活用支援事業補助金

大子町内の商店街の空き店舗へ新規に出店する創業者に対し、店舗改修費の一部や店舗賃借料の一部を補助します。

大子町空き店舗等活用支援事業補助金

問合せ:大子町役場観光商工課(TEL 0295‐72‐1138)

特定創業支援事業

特定創業支援事業とは、創業支援事業者が創業希望者等に対し、1か月以上にわたり4回以上行う継続的な支援で、「経営」、「財務」、「人材育成」、「販路開拓」の知識が全て身につく事業です。

大子町の特定創業支援事業は、大子町商工会が実施する「ワンストップ相談窓口」です。

特定創業支援等事業により支援を受けたことの証明を有する創業者が受けられる支援

特定創業支援等事業の支援を受けたことの証明(大子町発行)により、次の支援制度を活用することができます。

(1)会社(株式会社又は合同会社)設立時の登録免許税の軽減

創業を行おうとする者又は創業後5年未満の個人が会社を設立する場合には、登録免許税の軽減を受けることが可能です。

登録免許税の軽減を受けるためには、会社法上の発起人かつ会社の代表者となり会社を設立しようとする個人が証明を受ける必要があります。

設立登記を行う際には、証明書の原本を法務局に提出する必要があります。

〇株式会社又は合同会社 資本金の0.7%の登録免許税が0.35%に軽減(株式会社の最低税額15万円の場合は7.5万円、合同会社の最低税額6万円の場合は3万円に軽減)されます

※特定創業支援等事業により支援を受けた者のうち、会社設立後の者が組織変更を行う場合は登録免許税の軽減を受けることができません。

※本町が交付する証明書をもって、他の市町村で創業する場合又は会社を設立する場合には、登録免許税の軽減措置を受けることができません。

(2)創業関連保証の特例

無担保、第三者保証人なしの創業関連保証が、事業開始の6か月前から利用することが可能です。保証の特例を受けるためには、手続きを行う前に、信用保証協会又は金融機関に証明書(写し可)を提出し、別途、審査を受ける必要があります。

※本町が交付する証明書をもって、他の市町村で創業する場合であっても、創業関連保証の特例を活用することができます。

(3)日本政策金融公庫新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ

新規開業支援資金の貸付利率の引き下げの対象として、同資金を利用することが可能です(別途、審査を受ける必要があります。)。

大子町創業支援ネットワーク

各関係機関が連携し、支援状況などの情報共有を図り、創業前~創業準備~創業期~創業後と一連の創業支援事業の展開を図ります。

各機関の創業支援策については、下記関連書類をご覧ください。

〇大子町創業支援ネットワーク構成機関

機関名   TEL 住所
大子町役場 観光商工課 0295-72-1138 大子町大字北田気662
まちづくり課 0295ー72‐1131
大子町商工会 0295‐72‐0191 大子町大字池田2732‐3 
常陽銀行大子支店 0295‐72‐1101 大子町大字大子735‐2 
筑波銀行大子支店 0295‐72‐1151 大子町大字大子755‐6 
茨城県信用組合大子支店 0295‐72‐2521  大子町大字池田2621‐1 
日本政策金融公庫水戸支店 029‐221‐7137  水戸市南町3‐3‐55 
茨城県信用保証協会 029‐224‐7865  水戸市桜川2‐2‐35 
NPO法人まちの研究室 0295‐76‐8025  大子町大字大子988
(公財)いばらき中小企業グローバル推進機構 029‐224‐5339  水戸市桜川2‐2‐35 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光商工担当です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1138 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

大子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?