1. ホーム>
  2. くらし・行政>
  3. いざというときに>
  4. 災害等>
  5. 新型コロナウイルス感染症関連情報>
  6. お知らせ>
  7. 町からのお知らせ>
  8. 新型コロナウイルス感染症に関する町民への町長メッセージ (4月8日)

くらし・行政

新型コロナウイルス感染症に関する町民への町長メッセージ (4月8日)

 大子町長の高梨哲彦です。新型コロナウイルス感染症について、町民の皆様へお知らせをいたします。
 国によるまん延防止等重点措置が全て解除されてから3週間が経過し、1週間の新規感染者数は全国で緩やかな減少傾向であるものの、オミクロン株から新しい系統への置き換わりも進んでおり、横ばいから増加に転じる地域も出るなど、なかなか予測の難しい時間が続いております。
 県内においては、3月29日に病床稼働数の減少から対策ステージが3からステージ2に緩和されたところでありますが、新規感染者数は高止まりが続いており、感染状況は依然厳しい状況にあるといえます。
 大子町の感染状況につきましては、3月27日に新規感染者数が累計で100人に到達し、その後、この2週間で19人の発生を確認しており、全国の感染者数の変動に反比例する結果となる日も出るなど、引き続き危機管理の必要性を感じております。また、新年度を迎え、各職場や学校での接触機会が増加する可能性があり、特に注意の必要性を感じております。
 町民の皆様におかれましては、発熱等の症状が見られるときは、学校や会社を休み、また外出を控え、かかりつけの医療機関を受診されるようにお願いいたします。また、引き続きマスクの正しい着用、こまめな手洗い・うがい、手指消毒、3密の回避、換気の徹底など基本的感染対策へのご協力をお願いいたします。
 茨城県の基準によりますと、万が一、小・中学校で感染者が発生した場合、濃厚接触者を特定せず、自宅待機を求めないこととしております。また、小学4年生以上は抗原検査とし、中学生は検査を実施しないこととしておりますが、大子町においては高齢化率が高い現状や新規感染の防止を念頭にこれまで努力してきていることを踏まえ、町独自で検査を今後行うこともありますので、保護者の皆様におかれましては、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 感染予防や重症化予防の要としている3回目のワクチン接種につきましては、現在順調に進んでおり、12歳以上の対象者で接種率が7割を超え、うち65歳以上の方においては9割を超えております。また、5歳以上の児童にも接種を順次進めております。接種後においても油断することのないよう、基本的感染対策の継続を重ねてお願い申し上げますとともに、児童・生徒の保護者の皆様におかれましては、お子様への予防活動のご指導をよろしくお願いいたします。また、大子町では、4回目のワクチン接種についても、医療機関の関係者と協議を重ね、準備を開始したところでございます。
 最後になりますが、新型コロナウイルスとの共存は3年目を迎え、長期戦の様相が見えてきております。今後も感染の波が繰り返すことは想定されますが、町民の皆様におかれましては、感染対策を共にした生活を基本とし、これまでの教訓を生かしながら、感染予防に留意され、社会経済活動の正常化に向けた取組をお願いいたします。これから観光の季節が到来し人の流れが増加しますが、ご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
 以上、新型コロナウイルス感染症についての御連絡でした。

※FMだいご緊急起動にて放送した内容になります。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 総務担当です。

本庁2階 〒319-3521 大子町大字北田気662番地

電話番号:0295-72-1114 ファックス番号:0295-72-1167

メールでのお問い合わせはこちら